せとうち観光社

0898-33-1000 営業時間/9:00〜17:30
everywhere from SETOUCHI

everywhere from SETOUCHI〜瀬戸内からどこへでも〜

四国八十八ヶ所巡拝

四国八十八ヶ所巡拝

四国八十八ケ所巡拝

人と触れ合い自分と出会う、
霊場を巡る所願成就の心の旅

ゆったり遍路旅

四国八十八ヶ所霊場について

四国八十八ヶ所霊場は、お大師さま(弘法大師・空海)がご修行された霊跡です。今日に至るまでの1200年、幾多の人々の篤い信仰によって、その法灯が守り継がれています。発心(阿波・徳島)、修行(土佐・高知)、菩堤(伊予・愛媛)、涅槃(讃岐・香川)と、四国一周する同行二人の旅です。

遍路修行の道

全行程を1400kmをお大師さまと共に歩き、八十八の煩悩をひとつひとつ取り除きながら、大自然のなかで生かされている自分自身を見つめ直す修行の道です。険しい山々、広々とした田園、雄々しい太平洋の波、穏やかな瀬戸内海。
世俗を離れ大自然にいだかれ、人との触れ合いを通じて、生かされている喜びを実感する四国遍路は身も心も生まれ変わる修行の場なのです。

巡礼の服装は、
ハイキング姿のようなできるだけ軽装で

服装は白装束が本来のものでしたが、今はハイキング姿のようなできるだけ軽装なものがよいでしょう。女性の方はスカートは避けスラックスなど動きやすいものをおすすめ致します。履き物は履きなれた運動靴、スニーカーが最適です。雨具(傘、合羽)もお忘れなく。

巡礼用品は、ツアー当日購入できます。

巡拝用品は第1回ツアー当日、巡拝前にご案内いたします。またお近くの巡拝用品専門店でも購入できます。※巡拝用品は、白衣・数珠・ずだ袋・納経帳・納経軸をご用意される方が多いです。(数珠はご自分でお持ちのものでも可)

01.金剛杖
お大師さまの分身として大切に護持し、巡拝には必需品です。
02.白 衣
お遍路さんの正装です。白装束で身を清めてお参りください。
03.輪袈裟
巡礼者の必需品です。仏教に帰依する意味で着けます。
04.納 札
このお札に住所、氏名、年齢を記入し本堂、大師堂に納めます。
05.ずだ袋
お賽銭、勤行本、ローソク、線香など小物を入れるのに便利です。
06.納札入れ
取り出しやすいようにしてある納札専用の入れ物です。
07.持 鈴
鈴の音は煩悩を払いのけて、
清浄な心の活動を助ける響きと言われます。
08.その他
数珠、手甲、脚絆、菅笠などは、かつての標準的な装束です。

四国霊場八十八ヶ所と
お大師さんの霊跡巡りツアー
風化することのない究極の旅

昔ながらの遍路道を、ちょっと歩いてみませんか…

しっかり“お参り” 四国八十八ヶ所霊場・四国別格二十霊場各地に残る
お大師さんゆかりの霊跡を巡ります。

ちょっぴり“歩き” 景色のよい所や車乗入れ困難な所を中心に
ちょっぴり歩きます。
ジャンボタクシーの中でお休み頂く事も可能です。

ときどき“観光” 観光・買い物・グルメ、
様々な体験をお楽しみいただけます。

愛染院
愛染院
※写真はイメージです

発心から全28回で満願(予定)です。
また、途中からのご参加も可能ですし、
特定の回のみご参加いただけます。

 

★募集人数7名様★
(最少催行人数6名様)

第1回
5/11(日)
旅行代金/ 17,880円

巡拝寺院
1番札所 霊山寺/2番札所 極楽寺/3番札所 金泉寺/4番札所 大日寺/5番札所 地蔵寺/
種蒔大師/愛染院/五百羅漢(拝観)

ちょっぴり歩くところ
3番札所 金泉寺…愛染院…4番札所 大日寺

歩き時間0:45

第2回
6/1(日)
旅行代金/ 18,880円

巡拝寺院
6番札所 安楽寺/7番札所 十楽寺/8番札所 熊谷寺/9番札所 法輪寺/
第1番 大山寺/小豆洗大師

ちょっぴり歩くところ
9番札所 法輪寺…小豆洗大師…切幡寺下

歩き時間0:50

第3回
6/29(日)
旅行代金/ 16,880円

巡拝寺院
10番札所 切幡寺/11番札所 藤井寺/犬墓大師堂

ちょっぴり歩くところ
切幡寺下…川島橋…川島城跡

歩き時間1:30

第4回
7/20(日)
旅行代金/ 16,880円

巡拝寺院
12番札所 焼山寺/13番札所 大日寺/第2番 童学寺/鍬持大師/杖杉庵

ちょっぴり歩くところ
鍬持大師…なべいわ駐車場

歩き時間0:30

ご案内


●行程・天候等の都合により、予告なくコースを変更させて頂く場合がございます。
●旅行代金には昼食代・交通費(バス・タクシー・ロープウェイ・登山バス・ケーブル代)を含みます。
●また乗車場所は今治駅・小松総合支所・西条駅・新居浜駅のみとなりますのであしからずご了承下さい。

四国霊場八十八ヶ所
ゆったりコース
四国霊場八十八ヶ所巡礼ジャンボタクシーで行く

霊場を巡る、所願成就の旅の始まり。
ひととの出会い、ふれあい、自分と出会え心の旅…

はじめての方でも安心!
霊場会公認先達が同行いたします。

 

★募集人数7名様★
(最少催行人数6名様)

第1回
4/23(水)
旅行代金/ 17,880円

1番札所 霊山寺/2番札所 極楽寺/
3番札所 金泉寺/4番札所 大日寺/
5番札所 地蔵寺/6番札所 安楽寺/
7番札所 十楽寺/8番札所 熊谷寺

第2回
5/28(水)
旅行代金/ 17,880円

9番札所 法輪寺/10番札所 切幡寺/
11番札所 藤井寺/12番札所 焼山寺/
13番札所 大日寺

第3回
6/25(水)
旅行代金/ 16,880円

14番札所 常楽寺/15番札所 国分寺/
16番札所 観音寺/17番札所 井戸寺/
18番札所 恩山寺/19番札所 立江寺

第4回
7/16(水)
旅行代金/ 19,880円

20番札所 鶴林寺/21番札所 太龍寺/
22番札所 平等寺/23番札所 薬王寺

第5回
8/6(水)
旅行代金/ 16,880円

24番札所 最御崎寺/25番札所 津照寺/
26番札所 金剛頂寺/27番札所 神峯寺

第6回
8/27(水)
旅行代金/ 19,880円

28番札所 大日寺/29番札所 国分寺/
30番札所 善楽寺/31番札所 竹林寺/
32番札所 禅師峰寺/33番札所 雪蹊寺

第7回
9/24(水)
旅行代金/ 18,880円

34番札所 種間寺/35番札所 清瀧寺/
36番札所 青龍寺/37番札所 岩本寺

第8回
10/8(水)
旅行代金/ 16,880円

38番札所 金剛福寺/39番札所 延光寺/
40番札所 観自在寺

第9回
11/5(水)
旅行代金/ 16,880円

41番札所 龍光寺/42番札所 仏木寺/
43番札所 明石寺/44番札所 大宝寺/
45番札所 岩屋寺

第10回
12/3(水)
旅行代金/ 16,880円

46番札所 浄瑠璃寺/47番札所 八坂寺/
48番札所 西林寺/49番札所 浄土寺/
50番札所 繁多寺/51番札所 石手寺/
52番札所 太山寺/53番札所 円明寺

第11回
2026/1/7(水)
旅行代金/ 17,880円

54番札所 延命寺/55番札所 南光坊/
56番札所 泰山寺/57番札所 栄福寺/
58番札所 仙遊寺/59番札所 国分寺/
60番札所 横峰寺

第12回
2026/2/4(水)
旅行代金/ 19,880円

61番札所 香園寺/62番札所 宝寿寺/
63番札所 吉祥寺/64番札所 前神寺/
65番札所 三角寺/66番札所 雲辺寺

第13回
2026/2/25(水)
旅行代金/ 16,880円

67番札所 大興寺/68番札所 神恵院/
69番札所 観音寺/70番札所 本山寺/
71番札所 弥谷寺/72番札所 曼荼羅寺/
73番札所 出釈迦寺/74番札所 甲山寺/
75番札所 善通寺

第14回
2026/3/18(水)
旅行代金/ 16,880円

76番札所 金倉寺/77番札所 道隆寺/
78番札所 郷照寺/79番札所 天皇寺/
80番札所 國分寺/81番札所 自峰寺/
82番札所 根香寺

第15回
2026/4/8(水)
旅行代金/ 17,880円

83番札所 一宮寺/84番札所 屋島寺/
85番札所 八栗寺/86番札所 志度寺/
87番札所 長尾寺/88番札所 大窪寺

高野山
2026/5/6(水)〜7(木)
旅行代金(拝観料含む)/ 58,880円


高野山奥の院、金剛峯寺など参拝を予定しております…。

〔宿泊予定地〕高野山宿坊

ご案内


〇行程・天候等の都合により、予告なくコースを変更させて頂く場合がございます。
〇旅行代金には昼食代・交通費(バス・タクシー・ロープウェイ・登山バス・ケーブル代)を含みます。
〇また乗車場所は今治駅・小松総合支所・西条駅・新居浜駅のみとなりますのであしからずご了承下さい。

注意事項/必ずお読みください。
お願い
  • 〇納経は四国八十八ヶ所霊場・別格二十霊場のみとさせて頂きますので、あらかじめご承知下さいませ。
  • 〇霊場会の指導により、お納経のお預かりはお一人様各々1点(白衣1点・納経帳1冊・掛軸1本)の計3点までとさせて頂きます。
  • 〇各寺院参拝のご宝(朱)印料は旅行代金に含まれません。また、納経は弊社スタッフが代行致しますので、納経用品と納経料をお預かりしお帰りの際にご返却致します。
  • ※朱印の押し間違い、用品の破損・汚損等は弊社では一切の責任を負いかねます。
  • ●費用に含まれるもの:全ての交通費・宿泊費・食事代・観光入場料・団体行動中のチップ・税金が含まれております。
  • ●費用に含まれないもの:ご宝(朱)印料・自由行動中の費用・飲物代・電話代等個人的費用。
    部屋の使用人員を限定される追加料金。
  • ●当社の故意または過失によって、お客様に損害を与えた場合、その旅行者が受けた損害を賠償する責めに任じます。
  • ●運輸機関の料金やスケジュール・気象条件その他不可抗力・盗難・詐欺・暴行・損害・疾病等による損害の責は負いません。
  • ●旅行中偶然かつ急激な外来の事故により、生命・身体・荷物に被られた損害について補償金および見舞金を支払います。
●取消料について
取消日 旅行開始日の
21日前まで
旅行開始日の
20〜8日前まで
旅行開始日の
7〜2日前まで
旅行開始日の
前日
旅行開始日の
当日
旅行開始後または
無連絡不参加
取消料 無料 20% 30% 40% 50% 100%
●取消料について
取消日 取消料
旅行開始日の21日前まで 無料
旅行開始日の20〜8日前まで 20%
旅行開始日の7〜2日前まで 30%
旅行開始日の前日 40%
旅行開始日の当日 50%
旅行開始後または無連絡不参加 100%

●その他の事項に付いては、愛媛県知事認可の当社旅行業約款(募集型企画旅行契約の部)および旅行業法に基づきます。
●日帰り旅行:解除日が旅行開始の11日前までの場合、取消料は無料となります。

※貸切バスの新たな運賃・料金制度より
旅行代金を算出しております。